コウシュナイ[美唄市光珠内光珠内](北海道)
緯度経度 | 43° 17' 37" 北, 141° 49' 38" 東 |
---|
所在地 | 現在の地名 | 引用元区分表記 | アイヌ語地名 | アイヌ語の意味 | 解釈及び由来 | 出典 | 備考 | |||||
日本語表記 | カナ | カナ表記 | ローマ字表記 | 確定レベル | コメント | |||||||
美唄市 |
光珠内 |
光珠内 |
コウシュナイ |
地区 駅 |
カウシナイ |
ka-us-nay |
ワナ締川 〈わな・ある・川〉 |
わなで鹿を捕った所。 〈峰延駅のすぐ北の川の名が地名となって拡がったのだろう。kaは糸という意で、それから糸を使った「わな」の意にも使われた。〉 |
永田 〈山田〉 |
B |
①○②○③-④ |
引用元:「北海道環境生活部アイヌ政策推進室アイヌ語地名リスト」 http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/ass/new_timeilist.htm