サツナイ[中川郡幕別町札内](北海道)
緯度経度 | 42° 54' 44" 北, 143° 15' 17" 東 |
---|
所在地 | 現在の地名 | 引用元区分表記 | アイヌ語地名 | アイヌ語の意味 | 解釈及び由来 | 出典 | 備考 | |||||
日本語表記 | カナ | カナ表記 | ローマ字表記 | 確定レベル | コメント | |||||||
中川郡 |
幕別町 |
札内〜町 |
札内 |
サツナイ |
地区 川 駅 山岳 |
サッナイ |
sat-nay |
乾く・川 |
渇水期になれば、乾いた砂利川原が広くなる川だったであろう。道内にはサッ(乾く)のつく川名が多いが、その殆どは砂利川である。 {雨が降れば川面はいっぱいになるが、好天が続くと減水して細い流れに変わったという。} |
山田 |
A |
①○②○③○④○ |
引用元:「北海道環境生活部アイヌ政策推進室アイヌ語地名リスト」 http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/ass/new_timeilist.htm