サンナイ[古宇郡神恵内村珊内](北海道)
緯度経度 | 43° 11' 49" 北, 140° 20' 54" 東 |
---|
所在地 | 現在の地名 | 引用元区分表記 | アイヌ語地名 | アイヌ語の意味 | 解釈及び由来 | 出典 | 備考 | |||||
日本語表記 | カナ | カナ表記 | ローマ字表記 | 確定レベル | コメント | |||||||
古宇郡 |
神恵内村 |
珊内村 |
珊内 |
サンナイ |
地区 川 山岳 |
サンナイ |
san-nay |
浜の方に出る・川 |
「この川は奥が深くて急斜面が多く、横の方からも水が集まってきて、大雨だと鉄砲水が出る。」とのことで、少なくともこのサンナイは、水が・出る(流れ出す)川と解してよいのではないかと思った。 |
山田 |
A |
①○②○③○④○ |
引用元:「北海道環境生活部アイヌ政策推進室アイヌ語地名リスト」 http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/ass/new_timeilist.htm