ソエウシナイ[雨竜郡幌加内町添牛内](北海道)
緯度経度 | 44° 12' 37" 北, 142° 8' 16" 東 |
---|
所在地 | 現在の地名 | 引用元区分表記 | アイヌ語地名 | アイヌ語の意味 | 解釈及び由来 | 出典 | 備考 | |||||
日本語表記 | カナ | カナ表記 | ローマ字表記 | 確定レベル | コメント | |||||||
雨竜郡 |
幌加内町 |
添牛内 |
添牛内 |
ソエウシナイ |
地区 |
ソウシナイ |
so-us-nay |
滝・ある・川 |
霧立峠へ上る道のかたわらで、滝になって落ちているソオウンナイ川(so-un-nay滝・ある・川)が語源らしい。昔は意味さえ通じれば少しぐらい形を変えても地名を呼んだ。 {幌加内町史は「ソーウンナイ滝のある川または沢」と書いている。} |
山田 |
B |
①○②○③○④- |
引用元:「北海道環境生活部アイヌ政策推進室アイヌ語地名リスト」 http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/ass/new_timeilist.htm