ツキサップ[浦河郡浦河町月寒](北海道)
緯度経度 | 42° 9' 6" 北, 142° 47' 58" 東 |
---|
所在地 | 現在の地名 | 引用元区分表記 | アイヌ語地名 | アイヌ語の意味 | 解釈及び由来 | 出典 | 備考 | |||||
日本語表記 | カナ | カナ表記 | ローマ字表記 | 確定レベル | コメント | |||||||
浦河郡 |
浦河町 |
月寒 |
月寒 |
ツキサップ |
地区川 |
チキサプ |
ci-kisa-p |
木片を擦って火を取った所 〈我ら・(発火のために)こすった・所〉 |
- |
松浦 永田 〈山田〉 |
C |
①○②?③④ |
赤ダモ |
〈土地のアイヌ古老浦川タレ媼に聞くと、月寒は昔は赤ダモの木の多い所でチキサニ・カルシ(赤ダモに生える茸)をとりに行って食べたのだという。チキサニと関係のあった地名なのではなかろうか。語尾の-p(もの)は、あるいは木(ni)を指したのだったかもしれない。〉 |
松浦 〈山田〉 |
引用元:「北海道環境生活部アイヌ政策推進室アイヌ語地名リスト」 http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/ass/new_timeilist.htm