テイネ[札幌市手稲区手稲](北海道)
緯度経度 | 43° 7' 5" 北, 141° 14' 21" 東 |
---|
所在地 | 現在の地名 | 引用元区分表記 | アイヌ語地名 | アイヌ語の意味 | 解釈及び由来 | 出典 | 備考 | |||||
日本語表記 | カナ | カナ表記 | ローマ字表記 | 確定レベル | コメント | |||||||
札幌市 |
手稲区 |
手稲本町〜区 |
手稲 |
テイネ |
地区 駅 山岳 |
テイネニタッ |
teyne-nitat |
濡れている・湿地 |
当時のあの辺の姿が浮かんで来るような名。 {明治6年図には「テイ子ニタ」と書いているという。} |
山田 |
B |
①○②○③○④- いずれにせよ、低湿地の様子が起源と思われる。 |
テイネイ |
teyne-i |
濡れている・所 |
発寒川の水が散漫して常に地を濡す所。 |
永田 |
①○②○③○④- |
引用元:「北海道環境生活部アイヌ政策推進室アイヌ語地名リスト」 http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/ass/new_timeilist.htm