テシオ[天塩郡天塩町天塩](北海道)
緯度経度 | 44° 52' 35" 北, 141° 44' 44" 東 |
---|
所在地 | 現在の地名 | 引用元区分表記 | アイヌ語地名 | アイヌ語の意味 | 解釈及び由来 | 出典 | 備考 | |||||
日本語表記 | カナ | カナ表記 | ローマ字表記 | 確定レベル | コメント | |||||||
天塩郡 |
天塩町 |
手塩 |
天塩 |
テシオ |
町 川 駅 山岳 |
テシウンイ *テシウニ |
{tes-un-i} |
{梁・ある・所(川)} |
この川口に所々に梁が懸けてあったため。 |
上原 |
B |
①○②○③-④ |
テシホは本名テシウニの略言。川上五十里の辺りに神が石で作ったという一条の岩の瀬があり、あたかも梁を懸けた様だったため。 |
松浦 |
いずれにせよtesに関した名と思われる。 ①○②○③-④ | ||||||||||
テシシウイ *テシウシ |
{tes-us-i} |
{梁・ついている・所(川)} |
この川底は平磐の地が多く、その岩筋が通って梁柵を結んだ様だったため。 | |||||||||
テオペッシ |
tes-o-pet |
梁・多い・川 |
- |
永田 駅名 |
①○②○③-④ |
引用元:「北海道環境生活部アイヌ政策推進室アイヌ語地名リスト」 http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/ass/new_timeilist.htm