トモシリ[根室市友知友知](北海道)
緯度経度 | 43° 19' 4" 北, 145° 40' 17" 東 |
---|
所在地 | 現在の地名 | 引用元区分表記 | アイヌ語地名 | アイヌ語の意味 | 解釈及び由来 | 出典 | 備考 | |||||
日本語表記 | カナ | カナ表記 | ローマ字表記 | 確定レベル | コメント | |||||||
根室市 |
友知 |
友知 |
トモシリ |
地区 湾 |
トゥムリシシウイ *トゥシルシム |
tum-sir-us-i |
間の地面{?} |
二岬の間にある地面をいう。 〈友知湾内の土地を指したものか?〉 |
永田 〈山田〉 |
C |
①?②-③④ | |
トゥモシプリ |
{tup-mosir} |
二つの・島 |
海上十余丁を隔て、周十五六丁位の島二つ有り。 |
松浦 |
①?②-③④ | |||||||
沖にある島の名を陸地の部落に移行したもの。 |
更科 | |||||||||||
トゥモシリウシ*トゥモシルシ |
tu-mosir-us-i |
二つの・島が・ある・所 |
音だけでいうならば、このようにその辺を呼んだのかもしれない。 |
山田 |
①○②-③④ |
引用元:「北海道環境生活部アイヌ政策推進室アイヌ語地名リスト」 http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/ass/new_timeilist.htm