ニナ[沙流郡平取町荷菜](北海道)
緯度経度 | 42° 34' 32" 北, 142° 6' 25" 東 |
---|
所在地 | 現在の地名 | 引用元区分表記 | アイヌ語地名 | アイヌ語の意味 | 解釈及び由来 | 出典 | 備考 | |||||
日本語表記 | カナ | カナ表記 | ローマ字表記 | 確定レベル | コメント | |||||||
沙流郡 |
平取町 |
荷菜 |
荷菜 |
ニナ |
地区 |
ニナ |
- |
- |
ニナー。ヒラメ魚。方言てっくい。古くこの辺にててっくいを漁したるを以て名くと云ふ。薪を負ふをニナと云ひ同語の如くなれども発音は異なる |
永田 |
- |
- |
「北海道環境生活部アイヌ政策推進室アイヌ語地名リスト」 http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/ass/new_timeilist.htm と同様の形式で、山田秀三『北海道の地名』(北海道新聞社, 1984)より作成