八代郡小河郷(熊本県)
緯度経度 | 32° 35' 6" 北, 130° 42' 23" 東 |
---|
現在の下益城郡小川町が遺称地かと思われ、「日本地理志料」は「乎加波」と訓み、「南小川、北小川、東海東、南海東、北海東」にわたる地域、現在の下益城郡小川町東南部を郷域としている。「地名辞書」は「小川町・河江村・海東村・吉井村並びに部田等」とし、現在の八代郡竜北町北東部および下益城郡小川町に比定する。(p255)
緯度経度 | 32° 35' 6" 北, 130° 42' 23" 東 |
---|
現在の下益城郡小川町が遺称地かと思われ、「日本地理志料」は「乎加波」と訓み、「南小川、北小川、東海東、南海東、北海東」にわたる地域、現在の下益城郡小川町東南部を郷域としている。「地名辞書」は「小川町・河江村・海東村・吉井村並びに部田等」とし、現在の八代郡竜北町北東部および下益城郡小川町に比定する。(p255)