大和国添上郡水間庄(荘園)
緯度経度 | 34° 40' 25" 北, 135° 56' 14" 東 |
---|
【地名辞典】荘園志料=なし・角川地名→水間(奈良市)=ミマ、東大寺末寺新薬師寺杣山、鎌倉時代に水間庄とも呼称=応永33水間町八幡宮湯釜銘文
-※奈良県奈良市水間町を代表点としてプロット(地名辞典で大字レベルに比定)
緯度経度 | 34° 40' 25" 北, 135° 56' 14" 東 |
---|
【地名辞典】荘園志料=なし・角川地名→水間(奈良市)=ミマ、東大寺末寺新薬師寺杣山、鎌倉時代に水間庄とも呼称=応永33水間町八幡宮湯釜銘文
-※奈良県奈良市水間町を代表点としてプロット(地名辞典で大字レベルに比定)