新田郡山治郷(宮城県)
緯度経度 | 38° 41' 10" 北, 141° 11' 46" 東 |
---|
「和名抄」通行本には山沼、高山寺本には山治とあるが、「地名辞書」は山沼・山治を小沼の誤りとして訂正し、これを古代讃眞の故地に比定、後世の栗原郡佐沼、明治以降の登米郡佐沼(迫町)の地と考えたのは妥当である。(p266)
緯度経度 | 38° 41' 10" 北, 141° 11' 46" 東 |
---|
「和名抄」通行本には山沼、高山寺本には山治とあるが、「地名辞書」は山沼・山治を小沼の誤りとして訂正し、これを古代讃眞の故地に比定、後世の栗原郡佐沼、明治以降の登米郡佐沼(迫町)の地と考えたのは妥当である。(p266)