移動: 案内, 検索

「千年村応援ロゴマークの使用について(千年村プロジェクト賛同者向け)」の版間の差分

3行: 3行:
 
2 使用の際は、千年村プロジェクト事務局へ具体的な使用方法(企画内容がわかる説明書、使用案(草案でも可)、媒体形式仕様など)とともに申請をしてください。千年村プロジェクトはその内容を検討し、1ヶ月以内に可否を連絡します。<br>
 
2 使用の際は、千年村プロジェクト事務局へ具体的な使用方法(企画内容がわかる説明書、使用案(草案でも可)、媒体形式仕様など)とともに申請をしてください。千年村プロジェクトはその内容を検討し、1ヶ月以内に可否を連絡します。<br>
 
<br>
 
<br>
4 申請者は、「千年村プロジェクト応援ロゴマーク」を使用した現物もしくは活動の成果物を一部以上、千年村プロジェクト事務局に送って下さい。<br>
+
3 申請者は、「千年村プロジェクト応援ロゴマーク」を使用した現物もしくは活動の成果物を一部以上、千年村プロジェクト事務局に送って下さい。<br>
 
<br>
 
<br>
5 「千年村プロジェクト応援ロゴマーク」の改変、抽出、別図柄へのはめ込み等の使用はできません。詳しくは、[[千年村応援ロゴマークの仕様と使い方のガイドライン]]をご覧ください。<br>
+
4 「千年村プロジェクト応援ロゴマーク」の改変、抽出、別図柄へのはめ込み等の使用はできません。詳しくは、[[千年村応援ロゴマークの仕様と使い方のガイドライン]]をご覧ください。<br>
 
<br>
 
<br>
6 問い合わせ先<br>
+
5 問い合わせ先<br>
 
千年村プロジェクト事務局(2017年7月現在)<br>
 
千年村プロジェクト事務局(2017年7月現在)<br>
 
〒169-8555<br>
 
〒169-8555<br>

2017年11月8日 (水) 13:07時点における版

1 千年村プロジェクトの趣旨への賛同、応援の態度を自らの活動に併記したい組織または個人は、千年村プロジェクトの認可の上で、「千年村プロジェクト応援ロゴマーク」を使用することができます。

2 使用の際は、千年村プロジェクト事務局へ具体的な使用方法(企画内容がわかる説明書、使用案(草案でも可)、媒体形式仕様など)とともに申請をしてください。千年村プロジェクトはその内容を検討し、1ヶ月以内に可否を連絡します。

3 申請者は、「千年村プロジェクト応援ロゴマーク」を使用した現物もしくは活動の成果物を一部以上、千年村プロジェクト事務局に送って下さい。

4 「千年村プロジェクト応援ロゴマーク」の改変、抽出、別図柄へのはめ込み等の使用はできません。詳しくは、千年村応援ロゴマークの仕様と使い方のガイドラインをご覧ください。

5 問い合わせ先
千年村プロジェクト事務局(2017年7月現在)
〒169-8555
東京都新宿区大久保3-4-1 55N-8F-09
早稲田大学創造理工学部 建築学科・中谷礼仁研究室気付
千年村プロジェクト事務局

電話(ファックス):03-5286-2496
メールアドレス:wiki@mille-vill.org