移動: 案内, 検索

「託麻郡漆島郷(熊本県)」の版間の差分

(1版)
(1版)
 
(1人の利用者による、間の2版が非表示)
3行: 3行:
 
}}
 
}}
 
「事蹟通考」により、当郷は中世の安富本荘の地に当たり、「本荘、本山、九品寺、寺本、大江、渡鹿・八王子、長浜八邑」にわたる地域を郷域とする。「地名辞書」はその一部にあたる「本荘村、本山村、春竹村等」、すなわち熊本市の旧本荘村・本山町・春竹町大字春竹・八王子町などに比定している。(p203)
 
「事蹟通考」により、当郷は中世の安富本荘の地に当たり、「本荘、本山、九品寺、寺本、大江、渡鹿・八王子、長浜八邑」にわたる地域を郷域とする。「地名辞書」はその一部にあたる「本荘村、本山村、春竹村等」、すなわち熊本市の旧本荘村・本山町・春竹町大字春竹・八王子町などに比定している。(p203)
 +
 +
 +
※[[『和名類聚抄』の郷名比定地について]]
 +
 
[[Category:千年村]]
 
[[Category:千年村]]
 +
[[Category:『和名類聚抄』の郷名]]
 
[[Category:熊本県]]
 
[[Category:熊本県]]

2016年1月14日 (木) 03:44時点における最新版


地図を読み込み中...
緯度経度 32° 47' 11" 北, 130° 42' 14" 東

「事蹟通考」により、当郷は中世の安富本荘の地に当たり、「本荘、本山、九品寺、寺本、大江、渡鹿・八王子、長浜八邑」にわたる地域を郷域とする。「地名辞書」はその一部にあたる「本荘村、本山村、春竹村等」、すなわち熊本市の旧本荘村・本山町・春竹町大字春竹・八王子町などに比定している。(p203)


『和名類聚抄』の郷名比定地について