移動: 案内, 検索

「上県郡三根郷(長崎県)」の版間の差分

(1版)
3行: 3行:
 
}}
 
}}
 
「太宰管内志」では、「三根・津柳・青梅・木坂・狩尾・賀佐・吉田・佐賀・志多賀の諸邑にわたり、その郷域と為す」とあり、現在の峰町域に比定している。「地名辞書」は郷域を小さくみて「青梅・木坂・佐賀・志多賀の諸村を結ぶ」としている。(p.925)
 
「太宰管内志」では、「三根・津柳・青梅・木坂・狩尾・賀佐・吉田・佐賀・志多賀の諸邑にわたり、その郷域と為す」とあり、現在の峰町域に比定している。「地名辞書」は郷域を小さくみて「青梅・木坂・佐賀・志多賀の諸村を結ぶ」としている。(p.925)
 +
 +
 +
※[[『和名類聚抄』の郷名比定地について]]
 +
 
[[Category:千年村]]
 
[[Category:千年村]]
 
[[Category:『和名類聚抄』の郷名]]
 
[[Category:『和名類聚抄』の郷名]]
 
[[Category:長崎県]]
 
[[Category:長崎県]]

2016年1月14日 (木) 03:37時点における版


地図を読み込み中...
緯度経度 34° 27' 32" 北, 129° 16' 52" 東

「太宰管内志」では、「三根・津柳・青梅・木坂・狩尾・賀佐・吉田・佐賀・志多賀の諸邑にわたり、その郷域と為す」とあり、現在の峰町域に比定している。「地名辞書」は郷域を小さくみて「青梅・木坂・佐賀・志多賀の諸村を結ぶ」としている。(p.925)


『和名類聚抄』の郷名比定地について