移動: 案内, 検索

「那珂郡埴埼郷(和歌山県)」の版間の差分

(1版)
3行: 3行:
 
}}
 
}}
 
「続風土記」は「其地は即今の小倉吉仲の二荘ならん小倉ノ荘に吐前村あり」と記し、現在の和歌山市吐前を中心とし貴志川町の一部を含む一帯と推定しており、「地名辞書」も同様の比定を行なっている。(p858)
 
「続風土記」は「其地は即今の小倉吉仲の二荘ならん小倉ノ荘に吐前村あり」と記し、現在の和歌山市吐前を中心とし貴志川町の一部を含む一帯と推定しており、「地名辞書」も同様の比定を行なっている。(p858)
 +
 +
 +
※[[『和名類聚抄』の郷名比定地について]]
 +
 
[[Category:千年村]]
 
[[Category:千年村]]
 
[[Category:『和名類聚抄』の郷名]]
 
[[Category:『和名類聚抄』の郷名]]
 
[[Category:和歌山県]]
 
[[Category:和歌山県]]

2016年1月14日 (木) 03:44時点における版


地図を読み込み中...
緯度経度 34° 14' 31" 北, 135° 16' 10" 東

「続風土記」は「其地は即今の小倉吉仲の二荘ならん小倉ノ荘に吐前村あり」と記し、現在の和歌山市吐前を中心とし貴志川町の一部を含む一帯と推定しており、「地名辞書」も同様の比定を行なっている。(p858)


『和名類聚抄』の郷名比定地について