移動: 案内, 検索

「サッピナイ[樺戸郡月形町札比内](北海道)」の版間の差分

 
(1版)

2016年3月14日 (月) 05:12時点における版


地図を読み込み中...
緯度経度 43° 22' 13" 北, 141° 44' 38" 東
所在地 現在の地名 引用元区分表記 アイヌ語地名 アイヌ語の意味 解釈及び由来 出典 備考
日本語表記 カナ カナ表記 ローマ字表記 確定レベル コメント

樺戸郡

月形町

札比内

札比内

サッピナイ

地区

サッピナイ

sat-pi-nay

涸れたる小川

{乾く・小さい・川}

この川上に沼があり、乾期には乾き、雨後には水を流した。

{「小さい川」を「ピナイpi-nay」という例は他に見当たらないという。}

永田

①?②?③④

乾く・小石の・川

この辺では普通の大きさの川なので、ピは「小さい」ではなく「小石」と読みたい。古老に昔の姿を聞くと、平常は流れているが、乾期になると、途中の所で水が砂利の下にもぐってしまって、からからになるのだったという。

山田

①○②○③○④○

山田解が自然な形と思われる。


アイヌ語の地名比定地について