佐用郡佐用郷(兵庫県)
緯度経度 | 35° 0' 16" 北, 134° 21' 21" 東 |
---|
「風土記」に讃容郡六里の1つ讃容里が見え、その中に吉川・桜見・伊師が含まれ、現在の佐用町のほぼ全域に比定される。「和名抄」では吉川が江川郷となって当郷から独立し、当郷域は佐用町のうち北西部を除く地域に比定される。(p685)
緯度経度 | 35° 0' 16" 北, 134° 21' 21" 東 |
---|
「風土記」に讃容郡六里の1つ讃容里が見え、その中に吉川・桜見・伊師が含まれ、現在の佐用町のほぼ全域に比定される。「和名抄」では吉川が江川郷となって当郷から独立し、当郷域は佐用町のうち北西部を除く地域に比定される。(p685)