移動: 案内, 検索

「伊都郡指理郷(和歌山県)」の版間の差分

(1版)
3行: 3行:
 
}}
 
}}
 
江戸期の「続風土記」は当郷を官省符荘下方の地に比定しており、紀ノ川右岸の地で、現在のかつらぎ町中飯降・西飯降を中心として丁ノ町以東の地域および高野口町竹尾・嵯峨谷を含む一帯に推定される。(p149)
 
江戸期の「続風土記」は当郷を官省符荘下方の地に比定しており、紀ノ川右岸の地で、現在のかつらぎ町中飯降・西飯降を中心として丁ノ町以東の地域および高野口町竹尾・嵯峨谷を含む一帯に推定される。(p149)
 +
 +
 +
※[[『和名類聚抄』の郷名比定地について]]
 +
 
[[Category:千年村]]
 
[[Category:千年村]]
 
[[Category:『和名類聚抄』の郷名]]
 
[[Category:『和名類聚抄』の郷名]]
 
[[Category:和歌山県]]
 
[[Category:和歌山県]]

2016年1月14日 (木) 03:38時点における版


地図を読み込み中...
緯度経度 34° 20' 25" 北, 135° 31' 52" 東

江戸期の「続風土記」は当郷を官省符荘下方の地に比定しており、紀ノ川右岸の地で、現在のかつらぎ町中飯降・西飯降を中心として丁ノ町以東の地域および高野口町竹尾・嵯峨谷を含む一帯に推定される。(p149)


『和名類聚抄』の郷名比定地について