移動: 案内, 検索

「加賀郡大桑郷(石川県)」の版間の差分

(1版)
3行: 3行:
 
}}
 
}}
 
遺称地の金沢市大桑町を郷域に含める点で諸説は一致しているが、その広がりについては、犀川の谷頭左岸地点に限定する説(地理志稿・日本地理志料)と、犀川右岸の小立野台地にまたがるとする説(加賀志微)に分れている。(p175)
 
遺称地の金沢市大桑町を郷域に含める点で諸説は一致しているが、その広がりについては、犀川の谷頭左岸地点に限定する説(地理志稿・日本地理志料)と、犀川右岸の小立野台地にまたがるとする説(加賀志微)に分れている。(p175)
 +
 +
 +
※[[『和名類聚抄』の郷名比定地について]]
 +
 
[[Category:千年村]]
 
[[Category:千年村]]
 
[[Category:『和名類聚抄』の郷名]]
 
[[Category:『和名類聚抄』の郷名]]
 
[[Category:石川県]]
 
[[Category:石川県]]

2016年1月14日 (木) 03:38時点における版


地図を読み込み中...
緯度経度 36° 31' 36" 北, 136° 41' 13" 東

遺称地の金沢市大桑町を郷域に含める点で諸説は一致しているが、その広がりについては、犀川の谷頭左岸地点に限定する説(地理志稿・日本地理志料)と、犀川右岸の小立野台地にまたがるとする説(加賀志微)に分れている。(p175)


『和名類聚抄』の郷名比定地について