移動: 案内, 検索

「安蘇郡安蘇郷(栃木県)(一般提供情報)」の版間の差分

(1版)
 
2行: 2行:
 
|Coordinates=36.3082693, 139.58480459999998
 
|Coordinates=36.3082693, 139.58480459999998
 
}}
 
}}
 
 
※[[『和名類聚抄』の郷名比定地について]]
 
 
[[Category:千年村]]
 
[[Category:『和名類聚抄』の郷名]]
 
[[Category:栃木県]]
 
  
 
お寄せいただいた情報:
 
お寄せいただいた情報:
16行: 9行:
 
浅沼付近は近世以降佐野町(天明宿)として大いに発達し、現在に至っています。浅沼にある浅沼八幡宮には阿曽沼城址のものと伝わる空堀が残されており、中世には城館があったことが知られています。素人考えではありますが、付近に集落が形づくられていたのではないでしょうか。
 
浅沼付近は近世以降佐野町(天明宿)として大いに発達し、現在に至っています。浅沼にある浅沼八幡宮には阿曽沼城址のものと伝わる空堀が残されており、中世には城館があったことが知られています。素人考えではありますが、付近に集落が形づくられていたのではないでしょうか。
 
</blockquote>
 
</blockquote>
 +
 +
 +
[[Category:千年村]]
 +
[[Category:一般提供情報]]
 +
[[Category:栃木県]]

2016年1月15日 (金) 03:37時点における最新版


地図を読み込み中...
緯度経度 36° 18' 30" 北, 139° 35' 5" 東


お寄せいただいた情報:

安蘇郷はかつて安蘇沼が存在した辺りで、現在の佐野市浅沼(安蘇沼→阿曽沼→浅沼)付近だと思われます。
地元郷土誌や口伝などで伝えられていることです。
浅沼付近は近世以降佐野町(天明宿)として大いに発達し、現在に至っています。浅沼にある浅沼八幡宮には阿曽沼城址のものと伝わる空堀が残されており、中世には城館があったことが知られています。素人考えではありますが、付近に集落が形づくられていたのではないでしょうか。