移動: 案内, 検索

「長門国豊浦郡二宮庄(荘園)」の版間の差分

 
3行: 3行:
 
}}
 
}}
 
【明治村字名】 長府 【地名辞典】 平凡地名=下関市長府宮ノ内の辺を荘域とする長門二宮忌宮神社領=鎌倉中期に一宮庄と共に長門警固所に寄進、長門守護職が管領=嘉暦1二宮の愁訴により返付 ※山口県下関市長府宮の内町を代表点としてプロット(地名辞典で大字レベルに比定)
 
【明治村字名】 長府 【地名辞典】 平凡地名=下関市長府宮ノ内の辺を荘域とする長門二宮忌宮神社領=鎌倉中期に一宮庄と共に長門警固所に寄進、長門守護職が管領=嘉暦1二宮の愁訴により返付 ※山口県下関市長府宮の内町を代表点としてプロット(地名辞典で大字レベルに比定)
 +
 +
※[[「日本荘園データベース」の荘園比定地について]]
 +
 
[[Category:千年村]]
 
[[Category:千年村]]
 +
[[Category:荘園]]
 
[[Category:長門国]]
 
[[Category:長門国]]

2023年2月9日 (木) 12:01時点における最新版


地図を読み込み中...
緯度経度 33° 59' 58" 北, 130° 59' 8" 東

【明治村字名】 長府 【地名辞典】 平凡地名=下関市長府宮ノ内の辺を荘域とする長門二宮忌宮神社領=鎌倉中期に一宮庄と共に長門警固所に寄進、長門守護職が管領=嘉暦1二宮の愁訴により返付 ※山口県下関市長府宮の内町を代表点としてプロット(地名辞典で大字レベルに比定)

「日本荘園データベース」の荘園比定地について