奄芸郡田井郷(三重県) 2017認証済
(奄芸郡田井郷(三重県)から転送)
目次[非表示] |
奄芸郡田井郷/三重県津市大里睦合町 山田井 は千年村に認証されました。(2017年7月21日認証・地域からの依頼による)
緯度経度 | 34° 46' 29" 北, 136° 29' 23" 東 |
---|
比定地については、式内社田為神社の所在と関連するが、江戸期の山田井野崎村、現在の津市大里睦合町山田井に求める説が有力。(p646)
地図上で示されている区域は、現在の津市大里睦合町全域を示します。山田井地区は区域内の東側の部分を指します(2018.02.26)
辻 武史 様からの提供情報によりプロット位置を修正いたしました。(2016.04.28)
認証の経緯
2016年4月24日、千年村プロジェクトWebサイト コメント・情報提供フォームにて、辻武史氏より認証に関する問い合わせがありました。これが地域からの応募として初めてのケースとなり、両者で意見交換をしながら認証体制を確立してきました。
本地域は、千年村チェックリストの提出、現地確認審査によって、地形に則した明快な土地利用と住みやすい空間構成、自治への高い意識が地域の持続に寄与していることが確認されたことから、千年村として認証するに至りました。
申 請:2017年3月31日 浅野和可(三重県津市大里東睦合自治会長)
現地審査:2017年6月 5日 菊地暁(京都大学/千年村プロジェクト)佐々木葉(早稲田大学/千年村プロジェクト)元永二朗(千年村プロジェクト)
認 証:2017年7月21日 千年村プロジェクト・ミーティング
申請内容については「千年村チェックリスト」、調査員による現地確認の詳細については「現地審査レポート」、千年村プロジェクトによる認証地域の評価は「現地審査に基づく認証評価」からご覧いただけます。
千年村チェックリスト(奄芸郡田井郷)
現地調査レポート(奄芸郡田井郷)
現地確認に基づく認証評価(奄芸郡田井郷)
活動記録
○2019年度
- 第二回 田井千年村マルシェ『千年村のどてまる なつマルシェ』が開催されます(2019.6.4掲載)
○2018年度
- 田井千年村「どてらマルシェ」を開催しました。(2019.2.10掲載)
- 第一回 田井千年村マルシェ『千年村のどてらマルシェ』が開催されます(2019.1.13掲載)